現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!

ここから本文です

ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!

掲載 6
ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!

モータースポーツのファンにとって、伝説のレーシングマシン、ホンダ『NSR500』の名は今なお色褪せない。その栄光を支えた2ストロークエンジンの構造と原理を詳細に解説した書籍が、ホンダ創立75周年を記念して新装版として発売された。

本書『NSR500 ハイパー2スト エンジンの探求』(発行:グランプリ出版)は、A5判で316頁にわたり、カラー図版を8頁含む充実の内容で読者を迎える。著者のつじ・つかさ氏は、開発関係者への取材を基に、基本的な仕組みから高性能を発揮する仕掛けまでを、エンジン部分の詳細写真と共にわかりやすく解説している。

ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ

第1章では、GP500用エンジンの総合性能とホンダの2ストロークエンジンについて触れ、第2章では2ストロークエンジンの基本から作動原理、排気チャンバー、給気比などを紹介する。第3章以降では、エンジン設計の基盤から現代2ストロークエンジンの実際、そして新世代2ストロークエンジンに至るまで、その技術的な進化を追っている。

特に注目すべきは、電子制御機構(ECU)や電子制御によるデータ収集システム、燃料噴射方式の可能性など、現代の技術がどのように古典的な2ストロークエンジンに応用され得るかを探る第5章である。

この新装版は、品切れ状態が続いていた旧版をリニューアルし、2024年3月に発売された。

関連タグ

こんな記事も読まれています

BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
レスポンス
怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売
怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売
レスポンス
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
レスポンス
全個体電池搭載へ、ENNEの新型eバイク開発進行中
全個体電池搭載へ、ENNEの新型eバイク開発進行中
レスポンス
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
トヨタ『ヤリスクロス』に「GR SPORT」、2種類のハイブリッド設定…欧州2024年型
トヨタ『ヤリスクロス』に「GR SPORT」、2種類のハイブリッド設定…欧州2024年型
レスポンス
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
「最強のマスタング」がポルシェ911の記録に挑む!? ニュル6分台に向け極秘テスト
「最強のマスタング」がポルシェ911の記録に挑む!? ニュル6分台に向け極秘テスト
レスポンス
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ『ダックス125』に新色を設定して発売 8月
ホンダ『ダックス125』に新色を設定して発売 8月
レスポンス
AC『コブラ』復活、663馬力V8スーパーチャージャー搭載…新写真と映像を公開
AC『コブラ』復活、663馬力V8スーパーチャージャー搭載…新写真と映像を公開
レスポンス
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
レスポンス
BMWモトラッド、2.0リットルのビッグボクサー搭載…『R20コンセプト』発表
BMWモトラッド、2.0リットルのビッグボクサー搭載…『R20コンセプト』発表
レスポンス
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
レスポンス
[15秒でわかる]アストンマーティンの新型V12エンジン…『ヴァンキッシュ』に搭載か
[15秒でわかる]アストンマーティンの新型V12エンジン…『ヴァンキッシュ』に搭載か
レスポンス
アイルトン・セナに敬意、マクラーレン『セナ』の8分の1スケールモデル開発中…日本円で320万円
アイルトン・セナに敬意、マクラーレン『セナ』の8分の1スケールモデル開発中…日本円で320万円
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • msr********
    かつてパリダカに、ワークスでAR燃焼の2ストマシンがエントリーした時は、ホンダさんも2ストをずっと存続してくれると思っていました。カーボンニュートラル時代になりましたが、排気のキレイな2ストモデル、どうにか出してくれないかと思う今日この頃です。
  • エガちゃんねらー
    試乗した人の記事を当時読んだけど
    ハイサイド対策なのであろう
    ステアリングダンパーがガチガチにセットされてて
    とにかく曲がりにくいとの事だった
    で、パワーはアホみたいに出てると
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村